SVGとSVGZを表示するための.htaccessの設定方法
- acky.infoホーム
- デザインのヒント
- Webデザイン
- SVGとSVGZを表示するための.htaccessの設定方法
SVGとSVGZを表示するための.htaccessの設定方法の概要です
ブラウザがSVGやSVGZを画像として認識せずに表示しないときは、.htaccessを使ってSVGやSVGZが表示されるようにMIMEタイプを設定しましょう。
広告
SVGとSVGZを画像として認識させる.htaccessの設定

.htaccessをサーバーにアップロードします。
ブラウザにSVGとSVGZを画像として認識させるためには、MIMEタイプを.htaccessを使って設定します。
※.htaccessが使えないときはサーバーエンジニアに設定してもらいましょう。
.htaccessのつくり方
- メモ帳などのテキストファイルに『htaccess』と名前を付けます。※Windowsは . から始まるファイルをつくれません。
- 作ったファイルに下のコードを書いて保存します。
1行目はブラウザにSVGとSVGZを画像として認識させる設定、2行目はSVGZはgzipで圧縮されていると認識させる設定です。.htaccessの内容
AddType image/svg+xml .svg .svgz AddEncoding gzip .svgz
- テキストファイルファイルをFTPソフトを使ってルートディレクトリ(public_htmlなど)へアップロードしてから『.htaccess』とファイル名を変えます。
.htaccessをアップロードしたあとは、ブラウザでSVGやSVGZが表示されているかを確認しましょう。